ショージワークスさんのブラシ取り扱い始めました
先日Instagramでもお知らせいたしましたがこの度靴磨きブラシを店頭でも販売することとなりました。
販売させていただくメーカーさんは、私も愛用しております「ショージワークス」さん!
ショージワークスさんは当店と同じ大阪市福島区に本社をかまえ、兵庫県加古川にて製造を行うブラシメーカーさんで、高級感のある見た目から驚きの低価格で靴磨きブラシを販売されております。
そんな素敵な靴磨きブラシを少しでもみなさんに知ってほしい!と当店にご来店されるお客様に手当たり次第におすすめしていたところ、「店頭で買えるようにしてください」とのご要望が。
それならばということでショージワークスさんに相談しましたら快く受け入れてくださり今回の販売に至ったわけです。
ブラシの種類や使い方はコチラの記事で詳しく解説しております。
取り扱いブラシご紹介
当店で販売させていただくのはこの3種類
埃払い用ブラシ(馬毛)\3,520
玄関に一本置いて帰ってきたらササっと埃をはらう。箒のような役割のブラシです。
靴磨き用ブラシ(豚毛)\3,520
靴にクリームを押し込むためのブラシ。毛が固いのでガシガシと磨けます。
シャイニングブラシ \3,960
靴磨きの最後の仕上げに。キメ細やかなツヤを出してくれます。
見ましたか!この見た目で3千円代ですよ!
靴ばかり買って万年金欠のあなた!(失礼やな)
プロが使っているようなかっこいいブラシを使ってみたいと思っていても高くて手が出なかったんじゃないですか?
はい、実は私もそうだったんです。
去年の秋ごろでしょうか。おしゃれで価格の安い靴ブラシがどっかに転がってねえかな~と思い東急ハンズをぶらついていたところふとおしゃれな洋服ブラシが目にとまりました。
お、これ靴磨きブラシとしても使えそうやん!と思いつつメーカーのHPを見てみると・・・
靴磨きブラシあるやん。
運命的な出会いでしたね。そしてよくよく調べてみると本社が福島区。当店からめちゃくちゃ近いじゃないですか!
また運命を感じました。これは応援するしかありません。
ということで当店は現在ほとんどショージワークスさんのブラシを使用しております。
最近また買い足しました。
個人的に好きなところ
ここからは実際使っているうえで個人的に好きなポイントをあげていきます。
本当に個人的に好きなポイントなので機能面やこだわりなどを知りたい方はショージワークスさんの公式オンラインショップで確認してみてください。
① 豚毛ブラシの毛のコシ
まず豚毛ブラシの毛の硬さ。Amazonとかで売っている千円くらいのブラシと比べるとわかるんですけど毛のコシの強さが段違いです。
豚毛は結構力を入れて磨くのですがその力に負けない毛の弾力。きちんと革にクリームを押し込んでくれる硬さがあります。
それでいて毛足も少し長いのでしなやかさも兼ね備えており磨き心地が非常に良いです。
② 見た目
これは本当に完全に個人的な好みですが見た目がすごい好きなんです。
長さ約15センチの少し小ぶりで楕円形のフォルム。派手過ぎず地味すぎずのマットな色の塗装(ここが一番好きなポイントです)。横からちらりと見える木の木目。
もはやインテリアとしても使えそうです。
機能的なことを少し言うと丸くて小さめなので女性や指の短い私でもしっかりグリップできるので力もかけやすいです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
個人的に好きなところを紹介するという切り口だったので布教活動ができたかどうか不安なところはありますが実際に私も愛用している素晴らしい靴磨きブラシです。
置いているだけでもインテリアとして映えますし、なによりコシのある豚毛の磨き心地が最高です。
そんなショージワークスさんの靴磨きブラシは当店の店頭またはWEBSHOP、ショージワークスさんの公式オンラインショップにて販売しております。
実際にブラシを見てみたい!触ってみたいという方は下記の来店予約ボタンよりぜひ当店へ。店主が使いやすさやおすすめポイントなどをしつこく布教してきます。覚悟してください。
それでは次回もお楽しみに!
「SHOESLab.TORCH」とは
「履く」だけの革靴なんてもったいない!を信条に同世代に革靴の魅力を広めるため
某一部上場企業から脱サラし、大阪福島に靴磨き・中古革靴専門店を2021年にオープン。
店の見つけにくさには定評があり日本一見つけにくい靴磨き・中古革靴専門店を逆に
目指そうかと考え中。
「TORCH」についてはコチラ
靴磨きの予約はコチラより
中古高級革靴のWEBショップはコチラよりご覧いただけます。
コメント